本文へ移動
R
E
C
r
i
t
文章2
TOP
お知らせ
私たちについて
先輩社員の声
働く環境
採用の流れ
ご応募について
音楽・アートには、人を癒し、元気づけ、笑顔にする力があります。
私たちドレミ株式会社は、その「音楽・アートの力」を活かし、活躍する仲間を募集しています。
🎵 音楽・アートを通じて、人々の生活を豊かにしたい
🎵 福祉の仕事に興味があり、人と関わるのが好き
🎵 自分の専門性を活かして社会に貢献したい
そんな想いをお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか?
私たちは、音楽療法や放課後等デイサービスなどを通じて、ひとり1人に寄り添いながら支援を行っています。あなたの経験やスキルを活かせる場が、ここにあります。
「音楽・アートを用いて、笑顔を届ける仕事」
その第一歩を、ドレミ株式会社で踏み出してみませんか?
NEWS
お知ら
せ
2025-04-14
【生活介護 虹のこえ】パート・アルバイト
[会社全体,生活介護]
2025-04-14
【放課後等デイサービス】パート・アルバイト
[会社全体,療育]
私たちについて
ABOUT US
私たちドレミ株式会社は、「音楽・アートの力で、すべての人に笑顔を届ける」ことを使命に、
福祉の現場で音楽・アートを活かした支援を行っています。
🎵 音楽療法を取り入れた福祉サービス
🎵 放課後等デイサービス
居宅訪問型児童発達支援
🎵 生活介護(アート活動に取り組んでいます)
🎵 地域の福祉活動への貢献
私たちの仕事は
ただ「支援する」だけではありません。
音楽・アートを通じて、利用者さまの可能性を広げ
一緒に成長していくことを大切にしています。
会社案内を見る
事業所紹介
先輩社員の声
PEOPLE
Y.Kさん
所属:音楽療法士 ・児童指導員/ 音楽療法センタードレミ
勤続年数:2年
すべて開く
お仕事の内容を教えてください。
自社内福祉サービス(放課後等デイサービス・生活介護)をはじめ、外部(児童・成人・高齢者施設、行政委託あそびの教室や介護予防事業)での音楽療法をメインに仕事をしております。
このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか?
学生の頃はプロの演奏家になることも夢みていましたが「音楽で人の役に立ちたい」「対人援助の仕事がしたい」と思うようになり、音楽療法士を目指しました。カラオケ等の機械音ではなく、生演奏を通して情緒の安定を図ったり、他者とコミュニケーションを促したりできることは、音楽療法の醍醐味であると感じています。
休日の過ごし方を教えてください。
吹奏楽団に所属しているため、イベントや演奏会に参加したり、気分転換にアーティストのライブやフェスに行ったりしています。景色を見ることも楽しみのひとつなので、車やバイクでドライブすることも好きです!
応募を検討している方へメッセージ
音楽という分野は、人間にとって生死に直接かかわることではないかもしれませんが、音楽があることで生活が豊かになると信じています。喜怒哀楽の感情が生まれたり、表情が変化したり、人と人とが繋がったりと…音楽には不思議な“力”があります。
日頃から音楽あふれる当社で、ぜひ一緒に働いてみませんか?
音楽が「好き!」という気持ちがあれば、スタッフ一同大歓迎です。お待ちしております♪
S.Kさん
所属:音楽療法士 ・生活支援員/ 生活介護 虹のこえ
勤続年数:2年
すべて開く
お仕事の内容を教えてください。
音楽療法の実施、生活介護、放課後等デイサービスの支援をしています。
このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか?
音楽療法を通して多くの方と関わりながら、福祉支援についても学びたかったためです。
休日の過ごし方を教えてください。
ライブやコンサートに行って気分を発散したり、本を読んでゆったり過ごしています。
応募を検討している方へメッセージ
複数名の音楽療法士が在籍しており、互いに相談し合い、高め合いながらセッションを行っています。
音楽好きな利用者様も多いので、一緒に楽しみながらより良い支援を考えていきましょう!
入社に関するQ&A
すべて開く
応募にあたり、必要な資格はありますか?
国家資格(保育士、社会福祉士など)、教員免許などをお持ちの方の応募をお待ちしております。
資格をお持ちでなくても、勤務年数を重ね資格取得に挑戦することも応援しております。
どのような試験がありますか?
書類選考、面接、簡単な性格タイプ検査を行います。
転勤はありますか?
太田市、大泉町に事業所があります。
人事異動により配置転換はあります。
面接はどこで行われるのでしょうか?
原則、本社(太田市龍舞町)となりますが、募集している事業所で行うこともあります。
選考の結果について詳細理由を教えてもらえますか?
選考結果についてはお伝えすることはありません。
採用までの流れを教えてください。
1次:書類選考、2次:面接(性格タイプ検査)
※音楽療法士の応募者には、ピアノ演奏の実技を行なっていただきます。
勤務時の服装を教えてください。
ポロシャツ、上着の貸与があります。
働く環境について
WORKING ENVIRONMENT
健康支援手当
働く皆さまの健康を考え健康支援手当をご用意。
やりがいのある福祉の仕事だからこそ安心して働ける環境を大切にしています。
運動・フィットネス支援(ジムやヨガの費用補助)
理美容代の補助
作業効率の向上
効率良く業務が行えるよう、社内SNS運用等作業効率向上を推進しています。
安心の福利厚生
社会保険、交通費支給、健康診断のほか、働くママも安心の育休実績もあり。
年間休日119日
年間休日は119日(夏季・冬季休暇等)
有休取得も推奨しています。
資格取得サポート
業務上必要な資格であれば、取得支援として費用を会社が負担しています。国家資格取得後の奨励金あり。
未経験でも大丈夫
未経験でもまず先輩と一緒に仕事をすすめ、徐々に身につけていただきます。短時間からの勤務など可能です。
各世代のスタッフが活躍
20代から60代と幅広い世代が、それぞれの知識や経験を踏まえ役割を担っています。
採用の流れ
FLOW
STE
P
01.
応募
希望職種の募集要項をご確認のうえ、応募フォームにてご応募ください。
中途採用の場合は職務経歴書もご提出ください
。
STE
P
02.
書類選考
応募書類をもとに、選考をおこないます。
結果はメールまたは電話でご連絡します。
合格された方にはその際、面接の日程などもお知らせします。
STE
P
03.
面接・自己タイプ作成
かんたんな適性検査と、1人30分程度の面接をおこないます。
※音楽療法士の応募者には、ピアノ演奏の実技を行なっていただきます。
結果は後日メールまたは電話でご連絡します。
合格された方には入社日などの条件についてご相談させていただきます。
STE
P
04.
内定
合格された方に内定通知書をお送りします。
同時に事務手続きのご案内をしますので、入社日までにご準備ください。
中途採用の場合は健康診断書の提出をお願いいたします。
ご応募について
ENTRY
世の中の変化を楽しみながら、前向きな気持ちでともに働いてくれる仲間を募集中です。
皆さまのご応募を心よりお待ちしています。
エントリーする(放課後等デイサービス)
エントリーする(生活介護)
TEL. 0276-55-5021
エントリー受付時間/平日 10:00~16:00
(土曜・日曜・祝日休み)
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る